Archive | 2014年03月 |
暖かくなってきたので久しぶりに孫達とお出かけ!
家から1時間もかからない「東大阪ドリーム21」

まだ梅も咲いて良いお天気!


中のドームは1時間交代制で大人も子供も100円!
駐車場は1時間200円とお財布に優しいね~~~
帰りにはこの近くに亡くなったおばあちゃんの弟叔父さん宅があるので
孫達の成長をお見せして帰りました!


おまじない
柴田恭平,仲村トオル、森山未来,満島ひかり、勝地涼、グルメ、しゃぶしゃぶ、れんこん 福井県
AKB48大島優子 前田敦子 高橋みなみ 板野友美 篠田麻里子
サッカー
本田圭祐 長友佑都 中国 韓国
スポンサーサイト

先日の誕生日にデジカメなのに一眼レフのような性能を持ったカメラを買ってもらった~
プリンターまでおまけ付き!
なのでどんな風に撮れるのかと思い大阪城の梅林までお出かけ!

終わっているのもあったけどまだまだ今月末までいけそう!

紅梅はやはりみごと!

綺麗!これは一眼レフなみ!

ピンクも咲き誇っています

もう少し構図の勉強しなくては


これは主人が撮った大阪城!
平日なのに凄い人!
外人さん(お隣の国の言葉かな?中国?ばかりが聞こえてきました)
おまじない
柴田恭平,仲村トオル、森山未来,満島ひかり、勝地涼、グルメ、しゃぶしゃぶ、れんこん 福井県
AKB48大島優子 前田敦子 高橋みなみ 板野友美 篠田麻里子
サッカー
本田圭祐 長友佑都 中国 韓国

家から車で15分位の「観心寺」に梅は咲いたかな?と思って行って見ると


山門横だけが少し開いてるだけでまだまだ蕾が多く

なのでちょっと茶店へ

子供たちと小学生の頃に来たお店がちっとも変りなく
土日のみ営業されています


山門前の古民家「阿修羅窟さん」で休憩

昔懐かしい火鉢に豆たんが・・・・
子供のころどこの家にもありよくお餅焼いて食べた思い出がよみがえります
ゆっくりと時間が流れていてほっこりします!
こちらのお店エアコンなど無粋なものは一切なく冬は何箇所かにストーブとテーブルに火鉢
夏は扇風機のみで自然の風あるのみのようです。

お昼前だったので主人は[にゅう麺]を

私は[すまし雑煮]をいただきました
あっさりとしたお出しで焼いたお餅が美味しい!

甘酒やあべかわ餅、ぜんざいなど夏はところてん、わらび餅など有名!
帰り際におトイレを借りましたらやっぱり今だに「ぽっとんトイレ」だった!

ご近所さんの玄関に見事に咲いた[しだれ梅]が見頃でとても綺麗!

やはりピンク色の紅梅は目立っています
おまじない
柴田恭平,仲村トオル、森山未来,満島ひかり、勝地涼、グルメ、しゃぶしゃぶ、れんこん 福井県
AKB48大島優子 前田敦子 高橋みなみ 板野友美 篠田麻里子
サッカー
本田圭祐 長友佑都 中国 韓国
«NEXT HOME
PREV»